至急!アルファ化米お譲りします
(2020年2月15日追記)
皆さまのご協力のお陰で、災害救助用アルファ化米の配布は終了しました。
1万食分の段ボール箱の山を目にした時は途方に暮れたものですが、なんとかすべてのアルファ化米を消費期限前にご活用いただくことができました。
ご協力くださった皆さまに改めて御礼申し上げます。
12月10日(火)ある団体から、災害救助用アルファ化米(五目御飯)100食入り×100箱の寄贈を受けました。
これは当スペースご利用の方の紹介で実現したものです。
このアルファ化米の賞味期限が令和2年2月と迫っていることから、アルファ化米の活用について広くご協力を仰ぐことにいたしました。


ご活用をお考えの方へ
できる限り広く多くの方にお引き取りいただきたいと思っていますが、あくまで食品であることから、譲渡について一定のルールを設けました。
トラブル防止のため下記記載事項をよくお読みになり、ご理解いただいた上でお申し込みください。
対象者 | 各種法人(企業、学校、学童、社団、宗教、NPO、簡易宿泊所、飲食店等) 各種団体(官公庁、組合、任意団体、自治会、部活動、サークル等) |
使途 | ご活用についてはお任せします。 ただし転売はご遠慮ください。(調理して販売することは妨げない)
|
引渡し | ことぶき協働スペースまで引き取りに来てくれる方 着払いで発送(送料をご負担ください。) ※ 1箱を東京都へ送ると1,270円、2箱を大阪府へ送ると1,630円です。 |
品名 | アルファ―食品(株)「災害救助用アルファ化米(五目ご飯)50食」 (1箱あたり5.0kg)(32cm×32cm×20cm=100サイズ) ※ 衛生面を考慮し、箱単位での譲渡に限らせていただきます。 |
注意 | 五目の具材にアレルギー特定原材料の大豆と小麦を含みます。 (具材を入れずに調理すれば白米として召し上がれます。特定原材料なし。) |
申込み | 担当者氏名、所属団体、電話番号(連絡可能な時間帯)、送付先(配送の場合)、ご希望の数量をお伝えください。 ※ 数に限りがあるため、ご希望に沿えない場合があります。 |
受付期間 | 令和元年12月19日 から 令和2年2月15日まで |
お譲りするアルファ化米について
アルファ―食品(株)という会社のアルファ化米になります。

「災害救助用アルファ化米(五目ご飯)50食」という炊き出しタイプの備蓄用食品です。
セット内容に
- 容器
- 輪ゴム
- 割り箸
- ビニール紐(蒸らし用)
- しゃもじ
- 衛生用ポリ手袋
- 開封用カッター

等必要なものはすべて同梱されており、湯または水があればすぐに炊き出しを開始できます。
賞味期限は令和2年2月となっています。
その他
- 不特定多数を対象に炊き出しを行う際は、許可や届出が必要な自治体もありますので、必ず確認した上で行うようにしてください。
(会社・学校・自治体等、特定の範囲で行う炊き出し訓練は許可や届出なく実施できます。) - 50食入りですが、鍋等に取り分けてから湯水を注げば、複数回に分けて作ることもできます。(開封後は早めに食べきってください。)
- 具材を投入しなければ白米になります。カレー等に使えます。
- (具材を入れず)トマトジュースで戻せばトマトリゾット風になります。
食品ロスを減らす取組みとして、炊き出し訓練用として、アルファ化米の試食として、有効活用に何卒ご協力お願いします。