9/18(水)9/21(土)「ボランティアサロン まちに嬉しい・まちを感じるボランティアのために」開催

ことぶき協働スペースでは、寿のまちを訪れることで、まちにも自分自身にも嬉しいボランティアのあり方を考える「ボランティアサロン」を開催しています。
8月21日のボランティアサロンにご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。
8月21日のサロンは、まちの方にまちの歴史とともにボランティア活動についてお話いただきました。
次回サロンでは、寿地区と協働スペースに必要なボランティア活動をそれぞれ具体的に説明させていただきます。
また、参加者同士が寿地区での活動について語らい、緩やかにボランティア・フェロー(仲間)となっていくことを目指していますので、気軽に楽しく、ボランティアサロンにご参加くださいね。
寿地区で長年活動されてきた方のご参加も…!?
お互いの体験談をシェアし合い、ご自身の学びにつなげていただければと思います。
ボランティアサロン | ||
日時 | : | 9月18日(水)18:30~20:00 9月21日(土)14:00~15:30 ※18日と21日で開催時間が異なるのでご注意ください。 |
場所 | : | ことぶき協働スペース |
費用 | : | 無料 |
進行 | : | ことぶき協働スペース柳本・鈴木 |
概要 | : | (両日とも同内容) ①開催趣旨説明 ②参加者自己紹介 ③協働スペース(KKS)のボランティア事業について (KKSのボランティア/地域のボランティア) ④グループごとに意見交換 ⑤感想共有 |
対象者 | : | 寿地区での活動に興味のある方,寿のまちに関心のある方, ボランティアに興味のある方,協働スペースボランティアフェロー登録者 |
定員 | : | 約10名 |
申込み | : | 参加お申込みフォームから申込み |
問合せ | : | ことぶき協働スペースボランティアコーディネーション部門担当 |
上記フォームからのお申込みを持ちまして、正式受付けといたします。
Facebookイベントページはこちら。
